8月14日〜17日を夏季休暇といたします。
8月12日13日18日は通常診療いたします。

8月14日〜17日を夏季休暇といたします。
8月12日13日18日は通常診療いたします。
今年も恒例行事を完遂いたしました。
ますます虫歯も少なく、不正咬合の生徒さんも多くが矯正治療を受けておられました。
また来年6月に参上いたします。
歯界展望という歯科関係雑誌にわたくし 川口 孝 の論文が掲載されました。
1年以上前に執筆したもので、すっかり忘れてました。笑
インプラント科で2012年から教授として御活躍の城戸教授が退職され、
記念パーティーに全力参加して参りました。
城戸先生、お疲れ様でした。
これまでのご指導、誠にありがとうございました
インプラント治療のスタディグループにて発表いたしました。
熱い質疑応答がありましたが、20年経過症例ということもあり、
お褒めの言葉もいただけました。
今後も10年20年と長期に安定するインプラント治療を追求して参ります!
2001年以来、久しぶりに東京SJCDの土屋先生においで頂きました。
基本を確実に、そして精度の高い審美歯科診療の真髄について、
しっかりと学んだ1日でした。
土屋先生、ありがとうございました。
明日からの日常臨床に確実に活かして参ります。
勤務医 歯科衛生士とともに全力参加してまいりました。
京都の国際会議会館です。
本格的にコロナ明けということもあり、参加者数は5千名を超え、過去最高数だったとのこと。
今回の最新の学びを明日からの臨床に反映させてまいります。
20年以上の長い間、当院にて衛生士として診療に専念して来たI衛生士が、
10月23日をもって当院を退職しました。
ご主人の経営するお店の新店舗拡大に従事するそうです。
Iさん、長きに渡り当院の衛生士の支柱として活躍した事、ありがとうございました。
今後の健康とご多幸をお祈りします。
本当にありがとうございました!
最大限の備えで!
再び全力歯科検診に参上しました。
院長、副院長のミラー裁き(笑)と記録スタッフの迅速かつ正確な鉛筆捌きで
スムーズに完了しました。
西原中の生徒さんのお口の中も虫歯が非常に少なく、
綺麗な方ばかりでした。
また来年もよろしくお願いいたします。