今日は子どもの日・・・
我が家のマロンもまったり中です・・・





爪がこわすぎですから~~っっ!!!・・・

このあとは、マロンちゃんのお風呂タイム・・・
こうして我が家のゴールデンウィークが終わっていくのでした・・・
ゴールデンウィーク♪
皆様なにをしてお過ごしでしょうか
わたくし、坂田は、引っ越しやらなんやらかんやら、なんやらかんやらで、全く休めてません
常に埃にまみれてる気がする
ある意味思い出に残るゴールデンウィークになりそうです
坂田
手作り♪
いよいよゴールデンウイークに突入ですね
私はまたまた実家に帰ってゆっくりしています

少し時間があったので姪っ子たちと手作りのヘアピンを作りました
買ってきた造花をバラバラにして形をととのえてレースとボタンで飾りつけをして出来上がり
付けると
とても喜んでくれました興梠
何度でも・・・
梅昆布
最近はまって食べてますッッ

おいしいです
一度食べてみて下さいッッ
井芹
美味しい(^ ω^)
最近毎日食べずにはいられないものがあります


スッパイマンです

あんまり売っているコンビニがなくて
ようやく近所に見つけて
通いつめてます

おすすめです
儀式???
リュックが新しくなるたびに、繰り返される我が家の儀式???

もう疲れちゃうわん・・・

甥っ子☆
昨日から、兄夫婦と甥っ子が来ています


今日は私以外の皆で動物園に行くそうです

羨ましすぎます

今、甥っ子は『まま~』『ぱぱ~』と喋ります

可愛いいです

そんな中、
兄から私の事を
『ぶ~』と呼ぶように甥っ子に教えてて、ぶ~と呼ばれましたぁ
まぁ
間違ッちゃいませんが
コレカラが楽しみです

まわれ~右!って・・・
中1の我が子は体育が苦手にもかかわらず、
その時間がとても楽しみなのだそう・・・
入学して最初の体育の時間、
『まわれ~右!』の号令に、
ほとんどの子が、かかとを軸にくる~んと回ったらしく、
先生、苦笑い・・・
1時間かけて、まわれ右!の練習ですって。
先日は、『体操体系にひらけ!』の号令に、
やり方がわからずできなかった1年生たち・・・
ラジオ体操の練習のはずが、体操体系に開け!と、
両手をまっすぐ上に上げる練習で1時間が終わってしまったとか・・・
先生も、大変です
(子どもたちは、小学校では本格的には習っていないそう・・・ホントかな???)

好きなときに好きなだけ眠れるマロン・・・
デビュー♪
今日、息子が保育園に布パンツ
デビューしましたぁ
しかも、初日なのに失敗なしで帰ってきました
すごい
親バカ発言をお許し下さい
今日は、保育園でお誕生日会もあり、大満足
な1日だったようです
福岡


















