我が子に、生まれて初めてりんごの皮をむかせてみる・・・
ところをパチリ・・・
左利きなので、見ているこちらは怖くて怖くて・・・
今度、調理実習で、『よもぎもち』を作るらしい。
『持って帰っていいんだって、食べたい???』
って、食べてみたいような・・・こわいような・・・
調理実習の回数しかお料理したことないの
知ってますから~~っっっ!!!
いやだぁ~!
最近の息子は、何をするにも…いやよぉ
と言います


さっきも、歯みがき
する時も、い
や
だぁ
と逃げまわりました






でも、歯みがき
は大事です


しっかり終わり、今は夢の中です

福岡

これこれ~♪
ってゆう、自分の中の定番ってあるじゃないですか

私のパジャマの定番はこれ

高校の時のジャージです

毎年肌寒くなると、必ずタンスから引っ張り出して毎日きてるんですが、全くおろいくならないとゆう

肌触り抜群だし、通気性にもすぐれ、洗ってもすぐ乾く素晴らしい商品です

こんな素敵なお洋服を、タンスの奥に直し込んでるみなさん

もったいないですよ

まだまだ着れますよ

なんなら気持ちまで、高校生に戻してくれる、不思議な魔力もありますので、ぜひぜひこの機会にパジャマの定番にしちゃってください

坂田

今日は☆
気付いたらもぅこんな時間です

突然なんですが…
私事ですがこの度結婚することになりました

そして今日初めてブライダルフェアに行ってきました

会場を見学したり

一番のメインは…
お料理の試食???です!!!






ノープランで挑んだんですがイロイロなイメージがわきました



興梠

こんなに。。。。?!
家に帰ると段ボールが。。。


たまごかけ醤油も買ってきてあり、たまごかけご飯を食べるのが楽しみです

久しぶりにコッコファームのたまごを食べますが新鮮さがちがいますよね

井芹
ケーキ☆
ケーキ作り続いてます




チョコロールケーキのはずが

巻くとき失敗してしまい

急きょ
チョコケーキにしましたぁ






いつかリベンジします






こんなところにもあのキャラが
4月13日は尊敬する先生のお誕生日でした。
2次会でプレゼントを頂戴し、
早速装着してご満悦な様子
まさか、こんなところまで増殖中とは知りませんでした。
蒲島知事も装着しているのでしょうか?
お弁当★
3年間のお弁当作りが終わりほっとしたのもつかの間・・・
これからまた3年間のお弁当作りが待っています・・・
あいかわらず、変わり映えしない内容ですが・・・
手作りのお弁当のみしか持っていけなかった中学校と違って、
売店がありパンやお弁当を買ってもいいことがうれしくてたまらない母です・・・
これで、心置きなく風をひいて寝込めます・・・(まぁそれくらい負担だったのです・・・)
今は、心の底から ほっとしています・・・
誕生日☆
先日、息子が
歳になりましたぁ


あっという間に2年が経ちました

日々、いろんな事を吸収して、すくすくと成長
してくれてます


息子に負けないように、私も成長
していきたいです


福岡

見た目は?
あまりよくないですが

今日は久しぶりにハンバーグを作りました


パン粉がなかったんで、食パンで作ったんですが、自分でゆうのもあれなんですが

めちゃめちゃマイウでした

最近、引き寄せの法則が身を結び始めたようで

いいことばっかりあります

感謝感謝です

また数ヶ月後のために、早めに引き寄せ始めたいと思います

先にお礼をゆっておくことが重要です

顔が小さくなり、前髪が増えました。ありがとうございます。

坂田
