地震、予震、東北、関東の方大丈夫でしょうか?
これが本当に同じ日本なのかと目を疑う光景がテレビで流れています..
最初は数名が亡くなったとなっていましたが
時間がたつにつれて
どんどん人数が増え
本当に言葉になりません
今でも予震に苦しみ
恐怖で眠れないかたも
大勢いらっしゃると思います。
皆さんが1日でも早く
安心して眠れる夜が
きますように。
そしてこれ以上
被害が拡大しませんように。。
川添
You are not alone. 全ての日本人へのメッセージ
大丈夫でしょうか・・・
東北・関東の巨大地震、大変なことになりましたね・・・
心配です。
何ができる?
何かしてあげたいのに、
今の自分にできることといえば、
ただただ、テレビの画面を見つめることだけ・・・
もどかしい気持ちでいっぱいです・・・
皆様のご無事を祈るばかりです・・・
ご飯☆
今日のご飯は大好きな

母からのお土産です
ダイエットは明日からです



歯周病治療の大切さ
先週の土曜午後は当院の診療をお休みして、
特別講演会に参加しました。

講師の水上先生は日本における歯周病治療、インプラント治療の第一人者です。
スタッフも参加したのですが、
どちらかというとドクター向けの内容で、
スタッフのみなさんには少し難しかったかもしれません。
ですが、
1本の歯牙を救う、守る、長持ちさせるという姿勢を学ぶ貴重な時間でした。

懇親会でもさまざまな貴重なお話を頂戴し、
充実した3月の第一土曜日でした。
水上先生ありがとうございました。
習慣!?
最近、ふと思ったんですが
毎日続けてる事があるんですよね
それは
体重測定です
たぶん、10年くらい経つと思います
毎日、一喜一憂してます
ダイエット効果は、薄れつつありますが、なぜだか止められません
福岡
お祝い☆
今日はとってもいい出来事があったので、奮発して
すき焼きにしました

もちろんビールもいつもの発泡酒ではなくエビスです
はりきって材料買いすぎちゃったんで、明日も引き続きすき焼きうどんになりそうです
坂田
桃の節句★
今年の雛祭りは、去年生まれた姪っ子の初節句でした
赤ちゃんの成長はあっという間で顔つきもすぐ変わりますねこれからも元気に育ってほしいです
興梠
☆製作中☆
5月は甥っ子の初節句です

手作りのプレゼントも用意しようと思い、保育士の友達に借りました

カブトや鯉のぼりをつくろうと思います

試作のカブトです

工作が苦手ですが心を込めてつくろうと思います

初節句楽しみです

井芹
今日は★
すごくいい天気ですね

今日は午後から休診させていただき勉強会に参加してきます

すこしでも多くのことを学び日々の診療にとりいれ
よりよい歯科医院を目指していきたいと思います

川添


















