
霧島と言えば、龍馬の新婚旅行の場所として有名ですが、
昨日から噴火したそうですね。
あの世からの龍馬のメッセージだったりして…
 
霧島と言えば、龍馬の新婚旅行の場所として有名ですが、
昨日から噴火したそうですね。
あの世からの龍馬のメッセージだったりして…
なんとか無事到着
寒波のおかげでコンディションはいぃ感じです
すごくおっきいカマクラでした
天気も最高で阿蘇が一望できました
野性の鹿に遭遇しました


福岡歯科大学インプラント科 松浦正朗教授のセッティングで
赤坂の、とある天ぷらの銘店に案内して頂きました。
カウンター席オンリーで11名しか座れません。
前のお客さんがいると、その方々のお食事が終わらなければ、
私たちの食事はスタートしません。
一番右の教授の席が、親方の調理を観察できる特等席です。

真ん中に一人立っている親方の石倉さんは、
その昔「山の上ホテル」で天ぷらの担当されていたとのことで、
一見頑固そうですが、物腰の柔らかい優しい方でした。
松浦教授曰く、人間国宝のような天ぷらのあげ方をされる
というだけあって、
本当に絶品のてんぷらでした。
東京湾で捕れたハゼです。

小さい魚なのに、外はサクサクで、中はフワフワでした。
新鮮な魚の甘みがしました。
最後の締めは
天茶(かき揚げのお茶漬け)か、天丼を
選べます。今回、私は天丼にしました。
お店の佇まい、質、量ともに素晴らしいお店をお教え頂き、
松浦先生、奥様、ありがとうございました。
